◇診察料 ※すべて税込価格となります
項目 | 料金 | |
---|---|---|
初診料 ※がん治療に関する診療の場合は初診料・コンサルティング料として¥22,000-となります。 |
¥11,000 | |
再診料 | 無料 |
◇点滴料金 ※すべて税込価格となります
項目 | 料金 | |
---|---|---|
ビタミン点滴(イミューンドリップ) | 250ml | ¥13,200 |
500ml | ¥24,200 | |
高濃度ビタミンC点滴 | 15g | ¥24,200 |
30g | ||
50g | ||
65g | ||
75g以上 | ¥33,000 | |
85g以上 | ¥37,400 | |
100g以上 | ¥41,800 | |
グルタチオン点滴 | ¥13,200 | |
キレーション点滴 | 250ml | ¥24,200 |
500m | ¥35,200 |
◇検査料金 ※すべて税込価格となります
今の健康状態を知るために基本となる検査です。
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
ドクターズサプリメントプログラム ※こちらのプログラムには、サプリメント代は含まれません。 |
¥50,600 (2回目以降 ¥38,500) |
採血⇒1か月 |
分子整合栄養医学に基づき、体内分子(栄養素)の過不足を分析し、栄養状態を本来あるべき正常な状態に整えるためのプログラムです。食生活の改善、サプリメントにより、体内の代謝の改善・栄養素の回復に取り組みます。健康維持のため、原因のわからない体調不良を感じた時にまずは受けていただきたいプログラムです。脂肪酸分画(4項目)・ホルモン(8項目)・動脈硬化マーカー(2項目)・ビタミンD濃度を含みます。 |
||
ドクターズサプリメントプログラム(簡易) ※こちらのプログラムには、サプリメント代は含まれません。 |
¥30,800 (2回目以降 ¥16,500) |
採血⇒1か月 |
遅発型(潜在型)フードアレルギー検査 ※日本人がよく食べる食品96種類を調べます。 ※提出先:US BioTek |
¥44,000 | 採血⇒1か月 |
IgG食物過敏症パネル ※フルパネル:219項目 ※提出先:DiagnosTechs |
¥60,500 | 採血⇒1か月 |
IgG 食物過敏症パネル ※セミパネル:120項目 ※提出先:DiagnosTechs |
¥44,000 | 採血⇒1か月 |
原因のわからない体調不良は毎日の食事が引き起こしているかもしれません。原因となる食べ物を食べることで、疲労・頭痛・肩こり・不眠・肌荒れ・便秘・下痢・日中のひどい眠気など、一見アレルギーだとは気付かない症状が現れます。遅発型(潜在型)フードアレルギー検査によって、相性の悪い食材を検査することで、身体にあった食生活の指針ができ、様々な症状を改善することができます。 | ||
酸化抗酸化精密検査 | ¥71,500 (2回目以降 ¥66,000) |
問診表記入・採血・採尿⇒1か月 |
身体を酸化させ、老化やがん・動脈硬化などの様々な疾患を引き起こすといわれる、酸化ストレスの度合や酸化に対する抵抗力の程度を22項目の検査によって測定します。 ※遺伝子損傷・酸化損傷・酸化前駆因子・水溶性抗酸化物質・脂溶性抗酸化物質について分析します。 |
||
血中脂肪酸分画検査 | ¥7,150 | 採血⇒1週間 |
必須脂肪酸のオメガ3・オメガ6の量及びバランス(量比)から、アレルギーや炎症・動脈硬化性疾患(心筋梗塞や脳梗塞)や認知症のリスクを推測することができます。 | ||
体組成検査(INBODY) | ¥1,100 | 当日 |
体重、筋肉量、体脂肪率、基礎代謝量、BMIなど身体の総合的なバランスを分析します。 |
基本検査と組み合わせて、健康上の個別の不安や弱点をより詳細に調べる検査です。
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
糖化測定検査 | ¥22,000(パスポート) | 経皮⇒当日 |
糖分を過剰に摂取すると、糖とタンパク質が結合する糖化という反応が起こります。このとき生成されるのが終末糖化産物(AGEs)です。このAGEsの体内への蓄積を調べることができます。 |
||
骨密度測定(超音波踵骨測定) |
¥5,500 | 当日 |
骨粗しょう症のリスクスクリーニング検査です。 | ||
MCI スクリーニング検査 | ¥36,300 | 採血⇒1か月 |
軽度認知障害(MCI)に関わる3種類のタンパク質を調べることで、MCIやアルツハイマー型認知障害の可能性や認知機能低下の進行状況を判定します。50歳以上の方にお勧めします。 ※認知症の最大リスクは加齢です。30~40歳代の検査結果については年齢を加味した解釈が必要となります。 |
||
APOE遺伝子検査 | ¥24,200 | アルツハイマー病の遺伝的要因のうち、最も大きく関与しているとされている遺伝子を調べます。 |
腫瘍(がん)マーカー検査 | ¥22,000 | 採血⇒1週間 |
肝臓がん・大腸がん・膵臓がん・食道がん・肺がん・前立腺がん(男性)・乳がん、子宮がん(女性)などのがんマーカーを分析してがんリスクを評価します。 | ||
5時間糖負荷試験 | ¥44,000 | 採血⇒2週間 |
隠れ糖尿病や機能性低血糖症の診断に有効な検査です。慢性疲労・食直後や食後3時間以降に強い眠気がある・だるさ・うつ気味・原因のわからない体調不良がある方にお勧めの検査です。 | ||
甲状腺ホルモン検査 | ¥6,600 | 採血⇒1週間 |
甲状腺は、体の新陳代謝を盛んにするホルモンを作る臓器です。甲状腺に異常があるかどうかは、甲状腺ホルモン(FT3・FT4)と甲状腺刺激ホルモン(TSH)の血中濃度を測定するとわかります。 | ||
甲状腺機能精密検査 | ¥9,900 | |
抗サイログロブリン抗体・サイログロブリン・抗ペルオキシターゼ抗体・TSHレセプター抗体を調べ、バセドウ病や橋本病などの、甲状腺にだけ特異的にみられる自己免疫疾患の有無をチェックします。 | ||
感染症検査 | ¥6,600 | 採血⇒1週間 |
B型肝炎・C型肝炎・梅毒検査の3項目を検査します。 ※オプションとしてHIV検査(抗原抗体検査)も可能です。¥2,500 |
||
慢性胃炎・ヘリコバクターピロリ検査 | ¥5,500 | 採血⇒1週間 |
ヘリコバクターピロリ抗体と、胃から分泌されるペプシノゲン量(比)より、萎縮性胃炎・胃がんのリスク判定や消化能力などを分析します。 | ||
自己免疫疾患検査(リウマチ) | ¥2,750 | 採血⇒1週間 |
抗核抗体・リウマチ因子の検査をします。 | ||
ビタミンD血中濃度 | ¥4,400 | 採血⇒2週間 |
ビタミンDの欠乏は様々ながんの発症・再発・転移のリスク因子となります。また、骨粗鬆症予防(カルシウムの吸収促進)や腸管免疫の強化(花粉症やアトピー性皮膚炎の症状の軽減および改善)、インフルエンザなどのウイルス感染の予防にも関与します。 | ||
NK(ナチュラルキラー)細胞活性検査 | ¥11,000 | 採血⇒10日間 |
ナチュラルキラー細胞の免疫機能を測定します。NK細胞はリンパ球の一種で、ウイルスに感染した細胞やがん細胞を見つけ攻撃するという、免疫機構の中心的役割を担っています。NK活性を測定することで、がん細胞、ウイルスに対する免疫を調べます。 |
有害重金属検査
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
有害ミネラル検査(毛髪) ※提出先:DOCTORS DATA |
¥24,200 | 問診表記入・採毛⇒1か月 |
少量の毛髪から、有害重金属(カドミウム、水銀、鉛など15項目)蓄積のスクリーニングに加え、必須ミネラル19項目(リチウムを含む)、参考ミネラル5項目を検査します。毛髪中のミネラルは、採血では測定できない体内ミネラルの慢性的な過不足の傾向を示しますので、年に1度は採血と併せて検査されることをお勧めします。有害重金属の蓄積がみられた場合は、尿負荷試験で精密な検査が必要です。 |
||
有害ミネラル検査(毛髪) ※提出先:ら・べるびい予防医学研究所。 |
¥16,500 | |
有害重金属(カドミウム、水銀、鉛など6項目)蓄積のスクリーニングに加え、必須ミネラル13項目、参考ミネラル7項目を検査する日本の検査施設の検査も取り扱っております。前回値と比較したい方はこちらをお受けください。 |
||
有害ミネラル精密検査 (尿負荷試験) |
¥38,500 (2回目以降¥35,200) |
8時間蓄尿⇒3週間 |
キレート剤を内服して、体内に蓄積した有害重金属を尿中に排泄誘導します。その尿から、鉛、水銀、アルミニウム、ヒ素など20項目に関して蓄積している重金属の種類と蓄積量を測定します。細胞老化・慢性疲労の大きな原因の一つが有害重金属です。 |
動脈硬化検査
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
血管年齢検査(CAVI) | ¥5,500 | 10分間の安静後測定⇒当日 |
PWV(脈波伝播速度)とABI(足関節/上腕血圧比)により、血管の詰まりや動脈硬化の程度を測定します。 放射線等を使用しないので、動脈硬化進行の目安として年に2回の測定をお勧めします。 |
||
頸動脈エコー検査 |
¥16,500 | 20分間⇒当日 |
頸動脈の血管壁の肥厚やプラークの存在により動脈硬化を診断できる検査です。被曝も痛みもありませんので経年で動脈硬化の進み具合を測定することができます。 | ||
MCG検査 | ¥33,000 | 10分間の安静⇒30分検査⇒3日後 |
初期段階からの心筋虚血(心筋梗塞・狭心症の前段階)を検知します。痛みもなく心電図検査と同様の方法で測定しますが、血液の流れ・心筋の活動を90%以上の精度で診断することができます。 | ||
LOX-index (脳梗塞・心筋梗塞発症リスク)検査 |
¥16,500 | 採血⇒3週間 |
血管の炎症・LDLコレステロールの酸化の程度を測定することで、脳梗塞・心筋梗塞発症のリスクを評価することができる検査です。①ご家族に心筋梗塞・脳梗塞の既往のある方②高血圧・脂質代謝異常(高コレステロール・中性脂肪高値など)・糖代謝異常(糖尿病)の方③40歳以上の方は年に1回の測定をお勧めします。 | ||
超悪玉LDLコレステロール(sdLDL-C)検査 | ¥6,600 | 採血⇒10日間 |
超悪玉コレステロールは、体内滞在時間が長く、酸化変性をきたしやすい特徴があります。狭心症や心筋梗塞の危険因子として、注目されています。①脂質代謝異常(高コレステロール・中性脂肪高値など)・糖代謝異常(糖尿病)・肥満の方②40歳以上の方③LOX-indexで中高リスク以上の方は年に1回の測定をお勧めします。 | ||
総ホモシステイン検査 | ¥3,850 | 採血⇒1週間 |
血液中のホモシステインは、血管内皮細胞の障害を起こし、脳卒中・虚血性心疾患・循環器疾患での死亡率を上昇させます。また、動脈硬化や認知症の進行を促進する因子となります。 | ||
内臓脂肪検査 | ¥5,500 | 当日 |
放射線被ばくを伴うCT検査を使わずに内臓脂肪を測定します。 | ||
心電図検査(一般12誘導検査) | ¥5,500 | 当日 |
不整脈や心臓の疾患を見つけるための初期検査です。 |
遺伝子検査
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
生活習慣病遺伝子検査 | 1項目 ¥38,500 | 採血⇒1か月 |
生活習慣病遺伝子検査 | 9項目 ¥209,000 | |
9種類の生活習慣病(肥満・メタボリックシンドローム・糖尿病・高血圧・慢性腎臓病・心筋梗塞・脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)の遺伝因子の中から選ぶことができます。早期からの生活習慣病予防・発症予防に有効です。 |
||
DNAメチレーションプロファイル |
¥165,000 | 採血⇒1か月 |
アミノ酸や脂質、糖質の代謝、解毒機能、ホルモンバランス、ビタミンD代謝などの重要な遺伝子のスクリーニングができます。遺伝子の変異が存在するか存在しないかで、病気になるリスクが変わってきます。そして、そのリスクは、生活習慣や食習慣を変えることによって減少させることができます。 | ||
アルコール代謝遺伝子検査 | ¥16,500 | 採血⇒1か月 |
アルコール代謝に必要な酵素であるアルコール脱水素酵素(ADH1B)と、アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の遺伝子の型を調べます。これらにより、お酒に対する適応能力を知ることができます。 | ||
ミルテル検査(テロメアテスト) | ¥60,500 | 採血⇒1か月 |
テロメアと呼ばれる遺伝子の全長と、その末端の一部「Gテール」の長さを測ることで遺伝子の年齢を判定します。「遺伝子強度」と「遺伝子疲労度」を分析して、病気の予防行動につなげることができます。 | ||
ミルテル検査(ミアテスト)3項目 ※以降1項目追加するごとに ¥33,000- |
¥165,000 | 採血⇒1か月 |
肺・食道・胃・大腸・頭頚部(舌)・肝臓・膵臓・腎臓・甲状腺・脳腫瘍・胆のう・前立腺・乳がん・子宮がん・卵巣・アルツハイマー型認知症の項目から、男性は子宮がん・卵巣がんを除く14種類から、女性は前立腺を除く15種類から選択することができます。(3項目以上からの受付となります。) ※2018年6月以降より精度の高い次世代シーケンサーによる検査に移行しています。 |
||
ミアテスト®プラチナ ※男性14種類・女性15種類すべて |
¥440,000 | |
ミアテストとは、血液中を流れている疾患特異的な因子(マイクロRNA)という分子を検出する検査です。マイクロRNAは、病気になった細胞から出る粒子に含まれる遺伝子で、特定の病気固有のマイクロRNAが含まれているので、それを検出することで、がんやアルツハイマーなどの病気を超早期に予測することができます。 |
バイオロジカル検査
項目 | 料金 | 結果までの期間 |
---|---|---|
腸内フローラ検査(NGS) | ¥55,000 | 採便⇒6~7週間 |
便中に含まれる腸内細菌の遺伝子(DNA)を、次世代シーケンサーで計測することで、腸内に住んでいる細菌の種類と、細菌のバランスを明らかにする最新の検査です。 |
||
有機酸分析検査(尿検査 75項目) |
¥60,500 (2回目以降¥55,000) |
採尿⇒1か月 |
身体から産生される有機酸化合物の量やバランスを分析することで、体内炎症・酸化ストレス・ミトコンドリア機能障害・胃腸内毒素症・肝解毒能力・神経代謝物質などのマーカーおよび栄養の不均衡について判定できます。慢性的な疾患・体調不良の根本原因を発見するのに役立つ検査です。栄養分析プログラムと併せて検査することで、より自分の身体にあった食生活の指針となります。 | ||
広範囲大便分析検査 | ¥82,500 | 採便(2日間)⇒1か月 |
大便分析により、食物の分解・吸収機能、腸管の免疫・炎症の状態、善玉菌悪玉菌のバランス、カンジダ菌、イースト菌などのバクテリアを調べます。慢性の便秘・下痢、腹部膨満感などの腹部症状のある方にお勧めの検査です。 | ||
コルチゾール精密検査(唾液) | ¥35,750 | 唾液採取(4回/日)⇒1か月 |
コルチゾール(ストレスホルモン)の日内変動をみる検査です。副腎疲労の診断に有用な検査です。慢性疲労がある方にお勧めします。 | ||
ホルモンバランス精密検査 (唾液+血液) |
¥94,600 | |
甲状腺ホルモン・性ホルモンを含めたより精密なホルモン測定です。 | ||
ステロイド代謝精密検査(蓄尿) | ¥94,600 | 採尿(24時間蓄尿)⇒1か月 |
体内のステロイドホルモンの代謝を検査します。慢性的な疲労・更年期症状が強い方にお勧めの検査です。 唾液のコルチゾール検査と合わせて実施されることをお勧めします。 | ||
エストロゲン代謝検査(蓄尿) | ¥88,000 | 採尿(24時間蓄尿)⇒1か月 |
女性の体がどのようにホルモンを解毒し、代謝しているのかを検証する検査です。乳がんや骨粗しょう症のリスク因子となるホルモンバランスをケアすることで、発症や再発の防止に向けてケアをすることができます。 | ||
女性ホルモン総合代謝精密検査 | ¥132,000 |
※料金は為替や薬剤の価格の変動により変更させていただく可能性がありますことをご了承下さい。
このほかにも、目的に応じて様々な検査をご用意しております。
ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。